旅行に行ったら観光だけでなく、地元の美味しいものも食べたいでしょう。
北海道はご当地グルメが多く、かつB級グルメの宝庫として注目を集めています。
今回は、美味しいものが多い北海道のなかでも、厳選しておススメのご当地グルメをご紹介します。
北海道に行かれる予定の人は、参考にして頂けると幸いです。
函館発ご当地バーガー ラッキーピエロ【チャイニーズチキンバーガー】
ラッキーピエロは、函館で地域のオンリーワンを目指し、1987年に創業されたハンバーガーショップです。
出典:函館ラッキーピエロ
食材は、函館近郊で生産されたものにこだわり、市内に多くの店舗があるものの、店ごとにこだわっています。
主力メニュー「チャイニーズチキンバーガー」は、甘めのタレとカリッとした唐揚げのおいしさが特徴で、レタスとマヨネーズで、独特な味わいに仕上げていることが特徴です。
函館の思い出。ラッキーピエロ。ラッピ。チャイニーズチキンバーガーはばかうまだった。 pic.twitter.com/kHdEjga3tC
— かじ (@kzhrtr) February 28, 2020
人気のサイドメニューは、ポテトの上にミートソースと、トロっとしたチーズがかかっている「ラキポテ」で、他では味わえないことでも注目されています。
メニューはラーメンや餃子、スパゲッティなど店ごとの特徴を出し、地域の特色を生かしていることでも人気が高いです。
函館市民のソウルフード カリフォルニアベイビー【シスコライス】
函館のソウルフード「シスコライス」は、カリフォルニアベイビーで提供され、地元出身のアーティストのYUKIや、GLAYも愛しているご当地グルメです。
店の雰囲気は、名前のとおりアメリカンテイストの雰囲気があり、大正時代に作られたものをリノベーションしています。
「シスコライス」は、たっぷりのバターピラフの上に、グリルソーセージや濃厚なミートソースがかかり、店主がサンフランシスコ在住時に頻繁に食べていたことからネーミングされたようです。
函館に来たら海鮮丼もいいけれども, “CALIFORNIA BABY”さんの”シスコライス”がこれまた絶品なんだよなぁ..#シスコライス#函館観光#写真が好きな人と繋がりたい #写真の奏でる私の世界 pic.twitter.com/ewbYKcO1hT
— Sunshine-Express (@SunlinerNext) March 17, 2019
他にも、ハンバーグやピラフ、シーフードサラダなどもあり、ご当地ビールとしてエゾビールとともにおいしく味わえます。
オムレツを載せたご当地カレー 唯我独尊【富良野オムカレー】
富良野といえばラベンダーで有名ですが、実際にはカレーの街としても人気があります。
出典:唯我独尊
唯我独尊は、富良野スキー場から近く、個性的な味とログハウス風のおしゃれな雰囲気を堪能できる店です。
カレーの特徴は、野菜の旨みと30種類以上のスパイスを混ぜてルーを作り、1974年に地元食材で作り始めて45年の歴史があります。
激込みー!早く食べたい❤#唯我独尊カレー pic.twitter.com/y16J6McY69
— まさみ (@asanosunsun) August 13, 2018
「オムカレー」は、ふわふわなたまごと黒目でスパイシーなカレーの相性が良く、富良野でとれた野菜をじっくり煮込んでいるため、自然な深みのある味わいです。
美瑛町の新しいご当地グルメ 【美瑛カレーうどん】
美瑛町にある店舗で提供される「カレーうどん」は、地元産の野菜がたっぷり入ったカレーが特徴で、美瑛産の小麦で作られたうどんを付けて食べるスタイルで注目されています。
出典:美瑛カレーうどん研究会
食べ方は、「つけ麺スタイル」の他に、「かけ麺スタイル」や「焼き麺スタイル」も味わえ、カレースープには、カボチャやじゃがいもなど地元産の野菜をたっぷり使っています。
ご当地グルメ美瑛カレーうどん
つけ麺タイプ
牛乳付き#美瑛カレーうどん pic.twitter.com/QJql1oTXTh— ぽてと (@matiluda64) June 11, 2017
カレースープは、北海道ではスープカレーでも有名ですが、こちらは濃厚でうどんを付けて食べると小麦の旨味を味わえることが魅力です。
美瑛は平地にあるため、玉ねぎなど多くの種類の野菜が収穫され、新鮮な味わいをカレーで味わえます。
ホッキ貝漁獲量日本一 苫小牧マルトマ食堂【ホッキカレー】
苫小牧といえばホッキ貝が有名ですが、甘口のカレールーの中に「これでもか」というほど入っています。
ホッキ貝は、噛みごたえが良くて甘みがあるため、近年では外国人観光客にも人気が高いです。
出典:マルトマ食堂
カレーの味わいは、シーフードの代わりにホッキ貝が入っていますが、大粒のものをまるごと3個使うため贅沢な風味を堪能できます。
ルーは、ホッキ貝の甘みを味わえるように黒くて辛いものを使い、食感を堪能すると病みつきになるおいしさです。
最近北海道訪問の際必ず1度は訪れるようになった苫小牧のマルトマ食堂😋
コロナの影響か、今回初めて並ばず入れる食堂を経験しました😅ありがたいやら…複雑
今回は定番のホッキカレーと鮭ハラス♪
やっぱりカレーが1番美味しいかも😋最後の晩餐ならぬ朝食でした#Hokkaido #Marutoma pic.twitter.com/uKgUIxlIgf— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) February 27, 2020
ホッキ貝は、様々な部位があっておいしく味わえるように仕上げられ、シーフードカレーとは違った味わいで人気があります。
苫小牧周辺は外国人観光客が多く、口コミなどでも広がって行列必至です。
まとめ
いかがでしたか。
北海道のご当地グルメは地元産の食材を使うものが多く、他の地域では味わえないような本格的な美味しさがあります。
旅行や出張などで北海道に行く時は、これらのご当地グルメを味わえば記念に残せますし、期待を裏切らないと思います。