2011年に結成されたSexy Zoneは、デビュー曲「Sexy Zone」以来、多くの曲を発表してきました。
実は、Sexy Zoneの魅力は、切ない曲でこそ発揮されるのです。
今回は、Sexy Zoneおすすめの「切ない曲」について、ご紹介します。
これまで、Sexy Zoneの曲を聴いたことがないという人にも、おススメですよ。
目次
初のミディアムバラード「よびすて」
2016年10月19日にリリースされた12枚目のシングルです。
Sexy Zone初のミディアムバラードで、男性の淡く切ない恋心を綴った歌詞が特徴的です。
男性にとって、好きな女性を初めてよびすてで呼ぶのは、とても緊張するものであり更に関係性を変える可能性もあります。
最後の歌詞に出てくる「一瞬で世界が変わったよ」というひと言に、よびすてで呼ぶことがとても意味があることだとわかります。
そして、この曲はSexy Zoneが子供から大人へと変化した曲でもあります。
これまで、Sexy Zoneといえば、カラフルだったりフリルだったりと、まるで王子様のような衣装が多かったのですが、この曲ではアースカラーの大人っぽい衣装に身を包み、これまでとは一味違ったSexy Zoneが見られます。
少年の初々しさや、恋を知って大人へと変わる時の成長が垣間見える曲です。
ドラマティックな「名脇役」
「名脇役」は、2018年2月14日にリリースされた5枚目のオリジナルアルバム「XYZ=repainting」に収録されています。
人を好きになることは、決して楽しいばかりではない。
時には、どうにもならない恋に身を焦がし、諦められないことを自分の一部として愛する決意を固める。
恋を経験した人なら多くの人が抱くジレンマを、とても切なく歌い上げています。
その魅力を更に感じるのは、メンバーの歌声です。
名脇役と言ったらセクゾを思い出します🙋♀️#名脇役 #セクゾ pic.twitter.com/48kPqXotg2
— Sho-King👑 (@sho0129_king) August 26, 2020
感情を押し殺しているような、まるで泣いているような歌声は、恋の難しさを教えてくれます。
佐藤勝利さんの凛々しくもあり切ない声が、この曲を一気に盛り上げます。
明るく切ない「ひとりぼっちの夜空に」
2017年10月4日にリリースされた14枚目のシングル「ぎゅっと」のカップリング曲として発表されました。
この曲の魅力は、辛い気持ちにそっと寄り添ってくれるように感じさせる切なくも優しい曲調です。
明るいメロディに乗せられた歌詞の数々は、希望に溢れています。
そして、メンバーそれぞれが順番に歌っていく姿が、まるで仲間の絆を表しているようでもあります。
めっちゃ”オーシャンゼリゼ”wwwww#SexyZone #ひとりぼっちの夜空に pic.twitter.com/qLXk3TNauH
— 🐯ら_ぼ🐯@SZ10TH横浜同行させて頂けませんか🌹 (@ssj_ss_sz_ars) May 7, 2016
タイトル通り、切なくてやるせない一人ぼっちの夜にたまらなく聴きたくなる、まさに名曲です。
失った大切さに涙が溢れる「帰り道 to you」
2019年10月23日にリリースされた両A面シングル「麒麟の子/Honey Honey」に収録されている1曲で、恋のせつなさを延々と歌い上げています。
何気ない日々の大切さを教えてくれるのが、「帰り道 to you」です。
好きな人が隣にいる時には、それが当たり前になっていて、失って初めてその大切さに気がつくという歌詞に、恋の楽しさと切なさの両方が詰まっています。
改札口やコンビニなどを歌詞に入れることによって、情景が思い描きやすく、男性も女性も心に響くものがあります。
中島健人さんの透き通った歌声は、切なさのなかにも透明感を感じさせ、よりせつなさを増して感じます。
出典:ponycanyon
愛する人への想いが詰まった「君だけFOREVER」
2016年10月19日にリリースされた12枚目シングル「よびすて」のカップリング曲です。
イントロからせつなさを感じさせる名曲で、その歌詞のなかには愛する人への想いがたくさん詰まっています。
愛する人には笑顔でいてほしい。
愛する人を守りたい。
#君だけFOREVER
5人でまた聞かせてほしい気付いてないけど一人じゃない
愛はここにあるんだよ
声を聞かせて✨#JohnnysWHLwithYOU #SexyZone#よびすて #SOGOODAY#聡ちゃん pic.twitter.com/oia2Kwic0C
— マリ (@whitestoneberry) June 17, 2020
その気持ちをギュッと閉じ込めたような歌詞は、せつなさのなかにも男性らしさを感じさせます。
まとめ
いかがでしたか。
Sexy Zoneの切ない曲は、メロディや歌詞だけではなく、メンバーそれぞれの歌唱力にも秘密があります。
どこか泣いているように聴こえたり、せつなさを押し殺しているように聴こえるため、聴いている人の心を震わせるのです。
切なくなりたい時には、Sexy Zoneの名曲の数々を聴いてみてはいかがでしょうか。