まさに、日本は醤油大国!
醤油は、煮物や親子丼、お刺身など、さまざまな料理に使える便利な調味料ですね。
どの醤油を選ぶかで、料理の仕上がりを左右することもあります。
今回は、変わった醤油や珍しい醤油を集めてみました。
どれも、一度は試してみたい個性派ぞろいです。
あなたも、醤油の深い世界をのぞいてみませんか。
天然醸造醤油をスモーク 末廣醤油「薫紫(かおるむささき)」
まずは、末廣醤油の「燻紫(かおるむささき)」。
なんと、醤油そのものを直接スモークした、こだわりの逸品です。
当然、濃厚でスモーキーな味わいを楽しめますので、ベーコンやローストビーフなど洋食との相性はバツグン。
また、各種サラダに使用しても、おいしくいただけます。
美味しい醤油発見!
スモーク醤油すごい!#スモーク醤油 #龍野醤油 #薫紫 #末廣醤油 #ツイッター晩酌部 pic.twitter.com/G0a5xiDzwK— バーベキュー大好き太朗 (@dragontiger8163) 2018年9月16日
合鴨やサケなどに使用するだけで、手軽に燻製風味をつけることができる便利な調味料としての一面もあります。
洋食派も、ぜひお試し頂きたい醤油です。
数種類のスパイスをブレンド 井ゲタ醤油「カレーがおいしくなる醤油 まろやか」
「カレーに醤油!?」
と思われたでしょうか。
しかし、こちらはガラムマサラを始めとした数種類のスパイスがブレンドされており、カレーとの相性はバッチリです。
当然、カレー味と相性のいい魚のムニエルや、コロッケなどにかけてもおいしく、子供から大人まで幅広くお使い頂ける醤油です。
これだ→井ゲタ醤油 カレーがおいしくなる醤油 まろやか 150ml 井ゲタ醤油 https://t.co/WJpen08V9S @amazonJPさんから
— 永田雅之@熱海怪獣映画まつり (@masa_21) 2016年1月24日
野菜炒めやチャーハン、ピラフなどにもお使い頂けます。
個人的には、お弁当のおかずに使用すると、おいしそうだと思います。
リッチな味に大変身!? 山川醸造「アイスクリームにかける醤油」
「アイスクリームに醤油。」
バニラアイスクリームに少量かけることで、塩キャラメルのような風味に。
さらに、大目にかけることで、みたらし団子風味に!
この旨さにもうメロメロ
絶対に食べてほしい!何てことない安アイスが驚きの旨さに激変!
スゲェーわ☆山川醸造「アイスクリームにかける醤油」好み的にはスーパーカップがベストマッチ 笑っ pic.twitter.com/bdQTjStt3Z— yascarpaccio (@yas_his) 2014年7月14日
アイスクリームのみならず、シュークリームやクレープなど色々試して、自分のお気に入りの組み合わせを見つけても楽しそうです。
スイーツ好きには、ぜひお試し頂きたいと思います。
一味違うエスニックな味わいに変身 「ヤミー・ザ・パクチーのパクチー醤油」
愛媛県産のパクチーを使用、ごま油やニンニクもブレンド。
しかし、この醤油をパクチー好きの方々だけのものにするのは、もったいない!
サラダチキンや焼き餃子にかけると、それだけで東南アジア風情溢れる、エスニックな仕上がりになります。
【国境を越えた美味しさ】
新ジャンルの万能調味料 ”パクチー醤油”絶賛発売中!
フェスの販売ブースであっという間に完売してしまったパクチー醤油。醤油なのにエスニック。
エスニックなのに和の風情。
国境をこえたおいしさは、料理のジャンルも軽々と飛び越えます。https://t.co/23bZqTNrie pic.twitter.com/bZFgrKqKmk— 【公式】ヴィレッジヴァンガード (@vv__official) 2018年1月16日
また、ペペロンチーノのようなシンプルなパスタメニューに加えるだけで、無国籍風なエスニック料理を演出できます。
誰でも簡単に料理の幅を広げることができる、便利な逸品と言えます。
パンにかけて使えるりんご果汁入りの醤油だれ ナカマル醤油「パンかけ醤油」
「日本人の醤油にかける情熱も、ついにここまで来たか。」
という気持ちにさせてくれます。
バターやマーガリンもいいですが、醤油でよりヘルシーに!
ジャムを塗るよりもっと手軽に!
塩分が控えめで、パンの風味を損なわれないように工夫されている点がポイントです。
また、リンゴ果汁によってほのかな甘みが感じられ、パンかけ醤油であるにも関わらず、餅や白玉団子などにも相性バッチリです。
パンかけ醤油気になる pic.twitter.com/nD9tVSJqCH
— oikawa&satoshi㌠最終章第2話 (@01ch_satoshi) 2016年3月7日
さらに、パンに合うということは、ベーグルやマフィンなどで試してみても、おいしく頂けるでしょう。
当然、サンドウィッチや、甘くないクレープの具材に使用するなど、色々な用途も考えられます。
意外と、女性や子供がハマりそうな味だと思います。
まとめ
いかがでしたか。
日本人にとってなじみ深い調味料、醤油。
日常的に使うことが多いだけに、その幅の広さ、奥深さは、まだまだ未知の領域がありそうです。
今回ご紹介した変わり種醤油を通じて、今一度、醤油の魅力を見直し、改めて味わってみるいい機会かもしれません。
せっかく日本に生まれてきたのだから、もっともっと醤油を好きになって、醤油ライフをエンジョイしてみたい気持ちになりました。
みなさんも、ほんのちょっと勇気を出して、変わり種醤油を試してみませんか。
きっと、料理や味覚の新しい世界を広げてくれますよ。