【珍しい醤油】ちょっと変わった「醤油の新しいカタチ」5選 ~スモーク醤油、カレーがおいしくなる醤油、アイスクリームにかける醤油、パクチー醤油、パンかけ醤油~

スポンサーリンク

まさに、日本は醤油大国!

醤油は、煮物や親子丼、お刺身など、さまざまな料理に使える便利な調味料ですね。

どの醤油を選ぶかで、料理の仕上がりを左右することもあります。

今回は、変わった醤油や珍しい醤油を集めてみました。

どれも、一度は試してみたい個性派ぞろいです。

あなたも、醤油の深い世界をのぞいてみませんか。

天然醸造醤油をスモーク 末廣醤油「薫紫(かおるむささき)」

まずは、末廣醤油の「燻紫(かおるむささき)」。

なんと、醤油そのものを直接スモークした、こだわりの逸品です。

当然、濃厚でスモーキーな味わいを楽しめますので、ベーコンやローストビーフなど洋食との相性はバツグン。

また、各種サラダに使用しても、おいしくいただけます。

合鴨やサケなどに使用するだけで、手軽に燻製風味をつけることができる便利な調味料としての一面もあります。

洋食派も、ぜひお試し頂きたい醤油です。

数種類のスパイスをブレンド 井ゲタ醤油「カレーがおいしくなる醤油 まろやか」

「カレーに醤油!?」

と思われたでしょうか。

しかし、こちらはガラムマサラを始めとした数種類のスパイスがブレンドされており、カレーとの相性はバッチリです。

当然、カレー味と相性のいい魚のムニエルや、コロッケなどにかけてもおいしく、子供から大人まで幅広くお使い頂ける醤油です。

野菜炒めやチャーハン、ピラフなどにもお使い頂けます。

個人的には、お弁当のおかずに使用すると、おいしそうだと思います。

たまごかけ醤油、しじみ醤油が人気です。 製造方法は昔のままで、時代に翻弄されることなく伝統製法が引き継がれ、出雲の自然とともに育まれた、天然醸造の数多くの商品をこれからも提供しつづけて参ります。
1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー

リッチな味に大変身!? 山川醸造「アイスクリームにかける醤油」

「アイスクリームに醤油。」

その想像した味を、いい意味で裏切ってくれる逸品。

バニラアイスクリームに少量かけることで、塩キャラメルのような風味に。

さらに、大目にかけることで、みたらし団子風味に!

アイスクリームのみならず、シュークリームやクレープなど色々試して、自分のお気に入りの組み合わせを見つけても楽しそうです。

スイーツ好きには、ぜひお試し頂きたいと思います。

一味違うエスニックな味わいに変身 「ヤミー・ザ・パクチーのパクチー醤油」

愛媛県産のパクチーを使用、ごま油やニンニクもブレンド。

パクチー好きな方には、ストライク間違いなしです。

しかし、この醤油をパクチー好きの方々だけのものにするのは、もったいない!

サラダチキンや焼き餃子にかけると、それだけで東南アジア風情溢れる、エスニックな仕上がりになります。

また、ペペロンチーノのようなシンプルなパスタメニューに加えるだけで、無国籍風なエスニック料理を演出できます。

誰でも簡単に料理の幅を広げることができる、便利な逸品と言えます。

パンにかけて使えるりんご果汁入りの醤油だれ ナカマル醤油「パンかけ醤油」

「日本人の醤油にかける情熱も、ついにここまで来たか。」

という気持ちにさせてくれます。

そうです、パンに醤油をかけるんです!

バターやマーガリンもいいですが、醤油でよりヘルシーに!

ジャムを塗るよりもっと手軽に!

塩分が控えめで、パンの風味を損なわれないように工夫されている点がポイントです。

また、リンゴ果汁によってほのかな甘みが感じられ、パンかけ醤油であるにも関わらず、餅や白玉団子などにも相性バッチリです。

さらに、パンに合うということは、ベーグルやマフィンなどで試してみても、おいしく頂けるでしょう。

当然、サンドウィッチや、甘くないクレープの具材に使用するなど、色々な用途も考えられます。

意外と、女性や子供がハマりそうな味だと思います。

まとめ

いかがでしたか。

日本人にとってなじみ深い調味料、醤油。

日常的に使うことが多いだけに、その幅の広さ、奥深さは、まだまだ未知の領域がありそうです。

今回ご紹介した変わり種醤油を通じて、今一度、醤油の魅力を見直し、改めて味わってみるいい機会かもしれません。

せっかく日本に生まれてきたのだから、もっともっと醤油を好きになって、醤油ライフをエンジョイしてみたい気持ちになりました。

みなさんも、ほんのちょっと勇気を出して、変わり種醤油を試してみませんか。

きっと、料理や味覚の新しい世界を広げてくれますよ。

秋が旬の「ぶどう」 「ぶどう」の品種はとても多く、世界には1万種以上存在するといわれています。 このうち、日本ではマイナーな品種...

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Translate »