買って後悔しないCD選びのコツ3つ ~今の時代だからこそのCD選び~

スポンサーリンク

皆さんは普段、いつどこで音楽を聴きますか?

何かと忙しい現代人、家でじっくり音楽を聴くより、レンタルCDをiPodやスマートフォンに落とし込んだり、ダウンロードして聴いている方が多いと思います。

Folie a Deux

ですが、私自身もそうなのですが、やはり音楽フリークにとっては、好きなCDを買って部屋に並べてニヤニヤするのも、楽しみの一つだったりします。

レンタルで済ませれば、キャンペーン期間中なら、1曲あたり約20円で楽しめてしまうこの時代に、敢えて安くないCDを買うわけですから、せっかくなら後悔したくないですよね。

というわけで、私なりのCD選びのコツを皆さんにご紹介します。

「好きなアーティストの新譜だから買う」はNG?

まず、CD選びに失敗しやすいパターンの定番が、好きなアーティストの新譜を、好きなアーティストだからという理由だけで買うことです。

愛は盲目と言いますから、好きなアーティストのCDだからいいに決まっている、という気持ちも分かります。

レット・ゴ-

ですが、アーティストも人間である以上、毎回毎回、最高傑作を産み出し続けるのは、至難の業です。

それに、例え毎回、クオリティの高い作品を産み出しているとしても、作風が変わることによって、新譜は自分の好みには合わなかった、なんてことも考えられます。

以上の理由から、ただ好きなアーティストだから、という理由だけでCDを買うのは、安心なようでいて実はリスキーであると言えるのです。

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー

一点豪華主義よりトータルバランス

あなたは、時計は何百万もするものを着けているが、靴はボロボロ、服はヨレヨレの人を見て、オシャレだと思いますか?

誰も、そうは思わないですよね。

これは、音楽CDにも同じことが言えます。

つまり何が言いたいかというと、シングル曲やMVになっている曲は、物凄く凝っていてカッコいいけれど、それ以外の曲が、明らかにやっつけ仕事で作られているようなアルバムは、アルバムとしては駄作である、ということです。Forever the Sickest Kids

テレビやラジオは、大抵メインの曲を流すので、それだけで判断してCDを買うと、上記のような、一点豪華主義的なアルバムを買わされることになりかねません。

なので、出来ればCDショップの試聴コーナーで、1番ずつだけでいいので、アルバムの全体像を掴みましょう。

トータルバランスの優れたアルバムというのは、えてしてアルバム全体を通してストーリーがあるものです。

また、アップテンポな曲やスローバラードや実験的な曲とが、ちょうどいいバランスで収録されているのも、いいアルバムであると言えるでしょう。

そのバランスを知るためにも、全曲を少しずつ聴いてみるべきなのです。

案外悪くないジャケ買い

ジャケ買いに抵抗のある方は、少なからずいると思います。

かくいう私もそうでした。

ですが、ブックオフなどの叩き売りワゴンセールとかであれば、まだ手が出せるのではないでしょうか。

私が初めてジャケ買いしたのは、ブックオフで買ったWrong Scaleの「Triangle To Square」でしたが、1曲も知らずに買って聴いたら、とてもカッコよくてハマりました。triangle to square

では、何故ジャケ買いは意外と悪くないのでしょうか。

アーティストは曲だけでなく、ジャケットのアートワークにもこだわってCDを作ります。

そして、そのアートワークによって、きちんと曲のイメージが伝わるように工夫しています。

例えば、冬の歌なら雪の絵、夏歌ならビーチの写真などを持ってくるでしょう。

どのアーティストも、あまりにも曲のイメージとかけ離れたアートワークは、持ってこないはずです。

なので、ジャケットに惹かれたということは、そのアーティストが曲で伝えたいメッセージや世界観に惹かれたということになります。

よって、ジャケットに惹かれて買ったCDは、曲も気に入る可能性が高い、ということになるのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

普段はあまりCDを買わない方も、たまにはCDを手に取り、アーティストの魂にじっくり触れてみる、そんな音楽の聴き方もいいのではないでしょうか。

「最近、日本人なのに歌詞が全部英語のバンドが多いな」 というのは、音楽好きなら誰もが思うことでしょう。 私は音楽が大好き...

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Translate »