2018年から日本のプロ野球で新たに導入されたルールの1つに、リクエスト制度があります。
リクエスト制度とは、プレイに対する審判のジャッジに対して、監督がビデオ判定を要求できる制度のことです。
このリクエスト制度を導入したことで、プロ野球がどうなったのかをまとめてみました。
怒った顔が見れなくなる。
プロ野球の醍醐味だった激怒した監督が審判員に詰め寄るシーンは、今季から施行されるリクエスト制度(ビデオ判定)で見れ無くなってしまうんですね。。。
ちょっと残念。。。 pic.twitter.com/0Hw7Za0Vzn— 新丼 貴浩 (@aradon_takahiro) 2018年3月29日
プレイが正確に判定されるように
野球のアウトやセーフの判定は、一目瞭然のものから、どちらかわからないような非常に微妙な判定まで、さまざまです。
その判定は、球審や塁審のジャッジに基本的には委ねられているのですが、人の目で判定している以上、絶対正確だとは言い切れません。
時には、判定が間違っていることも、残念ながらあります。
それは、仕方ありません。
ただ、1つのアウト、1つのセーフが、試合の結果を左右することになりかねないのが、プロ野球です。
今までは、審判のジャッジに一任されてきましたが、その判定を映像でしっかり検証できるのが、リクエスト制度の利点です。
プレイ直後に、監督が審判にリクエストすることで、審判によるビデオ判定が行われます。
ビデオ判定では、指摘されたプレイをビデオによって何度も繰り返し検証できますから、たとえ微妙なプレイであっても、正確に判定することができます。
選手同士の体が交錯して、ボールやグラブの行方が見えにくくなっていたとしても、プレイはいろいろな角度の映像で記録されています。
このため、アウトがセーフ、セーフがアウトに覆ることも多く、リクエスト制度が導入される以前と比べて、プレイが正確に判定されるようになりました。
9イニングで2回までしかリクエスト権がない
このリクエスト制度の特徴の1つに、9イニングにおける監督のリクエスト権は2回まで、と決まっていることが挙げられます。
もしも、この縛りがなかったら「とりあえずリクエストしておけ」と安易に考えられてしまい、試合が全然進まなくなってしまいます。
リクエスト制度について、大型ビジョンで映像を出すのは非常に良い。わかりやすい。pic.twitter.com/pBRSnH2IRF
— 風呂音 (@float_y9) 2018年3月30日
それを防ぐため、本当に微妙なプレイだけにリクエスト権を行使してもらうよう、回数制限が設けられています。
ただ、リクエスト権の回数が減るのは、リクエストをしても判定が覆らなかった時のみです。
もしも、判定が覆ったらリクエスト権は減りません。
また、延長になるとリクエスト権はリセットされ、引き分けになる12回までの間に、1回だけ行使することができます。
リクエストの結果判定が覆ることは珍しくない
リクエストによって、判定が覆ることは稀なのではないかと思われがちですが、意外にそんなこともなく、覆るシーンは珍しくありません。
たとえば、深い位置にボールが飛んだ内野ゴロで、1塁への送球とランナーがベースを踏むのがギリギリになった場合の判定は、リクエストによって覆ったりしています。
2018/04/02 今季から導入された「リクエスト制度」初回のバレンティンの打席でバックスクリーンに映し出されたリプレイ映像を見る選手達☺️#京山将弥 #ロペス #倉本寿彦 #大和 #宮﨑敏郎 #baystars pic.twitter.com/uZyk0CHOPQ
— いっちー (@itchy_bay) 2018年4月2日
1塁は、本当に微妙なタイミングでの判定になることが多いので、たとえ百戦錬磨で試合を数多く経験している審判でも、正確な判定をできないことがあります。
仮に、俊足のランナーが1塁に出るのと出ないのとでは、プロ野球の試合において天と地ほどの差があります。
俊足なら、2塁への盗塁で進塁、さらに2塁からちょっと深めのシングルヒットが出れば、本塁まで即生還ということも十分ありえますから、リクエストによって判定が覆るかどうかが、1点を左右することもあるのです。
今まではこれがセーフになってたままだった。
リクエスト制度はイイね。何気にファインプレーな
リクエスト成功。 pic.twitter.com/R6hwicEzaN— 栄純@野球ビッグプレイ (@eijyun_BB) 2018年4月2日
まとめ
いかがでしたか。
コリジョンルールのように、プロ野球に新しい制度を導入した時は大抵、導入の是非をめぐって物議をかもすものです。
ですが、リクエスト制度に関しては、最初からすんなり定着していて、それほど大きな不満の声は聞きません。
これは、リクエスト権の行使の回数やルールに、関係者もファンも納得しているからだと考えられます。
リクエスト制度の対象にならない八項目
(1)投球の判定=ストライクかボールか
(2)打者のハーフスイング
(3)自打球が当たったかインプレーか
(4)守備妨害
(5)走塁妨害
(6)塁審より前方の打球判断
(7)インフィールドフライ
(8)ボークこうやってまとめてくれるのありがたい
— OverEAU@土曜 東ニ45b (@overeau) 2018年4月29日
リクエストがあれば、否応なく試合の進行が一時的にストップしてしまうので、そこが難点といえば難点です。
ですが、その分正確な判定の試合になるなら、リクエスト制度はプロ野球に必要な制度だといえます。
リクエスト制度によってビデオ検証が行われるあいだ名探偵コナンの謎解きのときのBGMが流れるのおもしろすぎる😂定着してほしい #河野監督の野球活動 pic.twitter.com/NMWQCUKaq0
— 河野万里奈 メジャーへ (@Marina148cm) 2018年5月1日