【ANA国内線】若者は「スマートU25」を使って割安料金でフライトしよう! ~ANAのユース割引「ユースU25」を賢く利用~

スポンサーリンク

ANAには従来、若者向けの国内線航空券の割引サービスとして「スカイメイト」がありましたが、2016年12月にリニューアルされたことで、名前が「スマートU25」に変わりました。

当日に予約が可能ということが、大きな変更です。

今回は、この「スマートU25」をご紹介します。

主なサービス内容

このサービスを一言でいうと、

「当日空席がある場合、空席のまま飛ぶくらいなら、若い人向けに安い運賃でも乗せた方が得」

という発想のサービスです。

スマートU25は、12〜25歳の人が対象です。

年齢制限による割引であり、学生割引ではありません。

よって、対象年齢であれば、社会人でも利用することができます。

スマートU25が提供する主なサービスとしては、以下の2つがあります。

1.搭乗日当日に予約が可能

搭乗日当日、日付が変わった瞬間に、空席があれば予約が可能です。

(当日0時~出発時間の20分前まで)

従って、当日の空港で「空席待ち」をする必要が無くなります。

ただし、スマートU25として利用できる座席数には上限があり、当日空席があっても、その座席数を超えていたら予約できません。

2.料金が普通料金の約半額程度

スマートU25の料金は、以下のように、普通料金より大幅に安くなっています。

ただし、ゴールデンウィークやお盆、年末年始などの繁忙期は割引率が低くなります。

・羽田〜新千歳:14,000〜17,000円(普通料金37,500〜39,900円)
・羽田〜伊丹:10,000〜11,000円(普通料金25,200〜27,600円)
・羽田〜福岡:16,000〜19,000円(普通料金41,100〜43,600円)

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー

従来のスカイメイトとの違い

スマートU25と、従来のスカイメイトとの主な違いには、以下があります。

(カッコ内はスカイメイト)

1.利用可能年齢
満12~25歳 (満12歳~21歳)

2.利用条件
当日に空席があれば予約が可。ただし、座席数には上限あり。 (当日の空席待ち)

3.チケット購入
空港、またはインターネットで予約。 (空港カウンターでの空席待ち)

4.マイル積算率
50%、ただし、ANA学生カード会員は100% (75%)

5.会員証の保有
必要無し。生年月日確認登録済みのANAマイレージクラブ会員、またはANAカード保有者なら利用可。 (スカイメイト会員証の作成が必要)

過去のスカイメイトと比較すると、利用可能年齢が25歳まで広がったこと、また当日の空席があればネット予約ができるようになったという点で、利便性が大幅にアップしています。

ただ、予約変更のできなくなったことは、デメリットになります。

その他の留意事項

プレミアムクラスへの変更

搭乗当日、出発空港にてプレミアムクラスに空席がある場合、追加料金を支払うことで変更が可能です。

スキップサービス

予約・購入・座席指定まで済ませている利用者は、直接保安検査場まで進めるスキップサービスを利用できます。

払戻し

払戻しは航空券の購入日以降、予約便の出発日の翌日から起算して30日以内に限り可能です。ただし、所定の手数料(払戻手数料と取消手数料)がかかります。

支払方法の条件

以下の方法での支払いはできません。

・セブン-イレブンでの支払い
・銀行振込(Pay-easy(ATM収納)での支払いは可能)
・楽天銀行、ジャパンネット銀行でのネット振込

「スマートU25」のデメリット

スマートU25のデメリットとしては、以下が挙げられます。

1.変動する運賃
搭乗日によって運賃が変わります。つまり、ピーク期は高くなります。

2.予約は当日のみ
予約は当日のみで、搭乗日より前に予約することができません。
従って、確実に乗りたい場合は通常の運賃の予約をするしかありません。

3.空席待ち不可
空席待ちはできません。

4.搭乗ポイントなし
搭乗ポイントの400ポイントが付与されません。

5.予約変更不可
当日の別便に空席があっても変更できません。

まとめ

いかがでしたか。

スマートU25は、安い料金で飛行機を利用したいという若者にとっては、お得なサービスです。

事前にスケジュールが確定している場合は、「旅割」などを利用した方が安い場合もありますが、当日まで予定が決められなかった場合に、予約が可能なのは大きなメリットです。

学生や新卒の社会人は、それほど収入が無いため、普通料金の50%以下という格安料金は大きなメリットです。

また、空港で予約待ちという無駄な時間を過ごす必要が無くなります。

50歳を過ぎてから登山を趣味にするようになり、山登りを初め、その内に登山の後の汗を流すための温泉が好きになりました。 温泉...

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Translate »