素敵な「うちなーぐち(沖縄の方言)」3選 ~なんくるないさ/めんそーれ/あきさみよー~

スポンサーリンク

私は10年以上の長い年月を沖縄で過ごしたのですが、旅行でも行ったことがなかった沖縄でしたので、最初はそこで暮らして仕事をすることが出来るのか不安でした。

ですが、沖縄に住み始めてみると、人が温かくて人見知りな私にも優しく朗らかにゆったりした口調で話しかけてくれる人達が沢山いてくれましたので、快適に過ごせるようになりました。

しかし、初めて耳にする言葉や方言も数多く合って、初めはその意味が分からずに戸惑った経験もあります。

でも、その沖縄特有の言葉をずっと耳にしているうちに、その多くの言葉が大好きになりました。

沖縄の方言のことを沖縄では「うちなーぐち」と言います。

「うちなー」とは「沖縄の」という意味の方言です。

今回は、そんな私が特に気に入っている「うちなーぐち」(沖縄の方言)をいくつかご紹介します。

口にすると元気が出る不思議な言葉「なんくるないさ」

沖縄ではこの「なんくるないさ」という言葉が頻繁に使われています。

これは「なんとかなる」という意味の言葉です。

沖縄の人たちは良く言えば、おおらかで小さなことを気にせずにポジティブな人たちが多いです。

これは逆に言えば、「適当」や「おおざっぱ」というちょっとネガティブな意味にも取れるのですが、沖縄の人たちはそんなことは気にしません。

毎日の暮らしの中で、様々な困難やトラブルが起こってしまいますが、沖縄の人たちは「なんくるないさ」の精神でポジティブに状況を捉えて笑顔でいる人が多いです。

私は長年、沖縄で生活をして来て、この沖縄の人たちのポジティブさと図太さを見習って、私自身もこれから先の人生、例え沖縄に住んでいなくても「なんくるないさ」の精神は持ち続けて歩んでいきたいと思うようになりました。

実際、その後、沖縄を離れて暮らしていますが、この言葉の精神論が私の内面に根付いてくれているお陰で、色んな困難を乗り越えて行くことが出来ています。

そして、これからも「なんくるないさ」という素敵な沖縄の言葉を胸にキープして行きたいと思っています。

是非、皆さんにもこの言葉を覚えて頂きたいです。

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー

沖縄に来たんだなーと実感「めんそーれ」

沖縄では特に、観光客が多く訪れるお土産店や飲食店で、この「めんそーれ」が使われることが多いです。

これは「いらっしゃいませ」と言う意味の沖縄の言葉ですので、あえて沖縄を訪れた観光客たちに向けてこの言葉が使われるようです。

ですが、私の沖縄で出会った親友の家に遊びに行くと、その親友はいつも私を玄関で迎えてくれる時に「めんそーれ」と言いながら家に上げてくれました。

その言葉は、沖縄独特の優しさと温かさがありますので、この言葉をかけてくれるだけで心が温かく笑顔になりました。

本当に素敵な沖縄のあいさつ言葉です。

Oh my god!!的な言葉「あきさみよー」

沖縄の人たちは、日常会話の中でこの「あきさみよー」を使うことがあります。

この言葉は「びっくりした」と言う意味合いだったり、助けて欲しい時などに使われます。

でも、沖縄独特のイントネーションでこの言葉を言われると、なんとなくほんわかした雰囲気ですので、私がちょっとショックだったことを話をした後に「あきさみよー」と言われると、そのショックさが和らぐ気になったことが何度もあります。

沖縄らしい素敵な言葉です。

まとめ

いかがでしたか。

今回は、10年以上もの長い年月を沖縄で過ごした私が、沖縄に住んでいた時に耳にしたことがある「うちなーぐち」(沖縄の方言)の中で、特に素敵だと思う3つの言葉についてご紹介しました。

どの言葉も、沖縄の人の温かさを感じることが出来る素敵なものばかりですので、是非、沖縄に行かれた際には耳にして頂きたいです。

きっと、幸せな気持ちになれるはずです。

「鶏胸肉」といえば、低カロリー高タンパクということでダイエットに向いた食材です。 さらに他の肉と比べて値段も安く、家計の助けにもなると...

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Translate »