岩手県に旅行をした際には、博物館・美術館巡りをするというのは、いかがですか?
そうすることで、岩手県の歴史や文化に触れる貴重な経験が出来ることでしょう。
そこで今回は、独断と偏見によるおススメの博物館・美術館5選をご紹介します。
「どこを見たら良いか迷ってしまう。」という時の参考になれば幸いです。
岩手山を望める丘のミュージアム「岩手県立博物館」
岩手県を訪れた時に、真っ先に訪れて欲しいのが、岩手県立博物館です。
1980年に、岩手県制百年を記念して作られました。
今日は久しぶりに岩手県立博物館に出かけた。ここの常設展示はとても充実していて、全国でもトップレベルではないかと個人的には思う。入場料の310円がとても安く感じる。#岩手県立博物館 pic.twitter.com/suMlsR5nsX
— 佐藤竜一 (@12842987) 2018年3月28日
展示されているのは、地質や考古、そして歴史や文化に生物と、ここに来れば岩手県のこれまでの歩みを知ることが出来ます。
出典:岩手県立博物館
眺めているだけで、岩手県の歴史や文化の知識が豊富に入ってきます。
また、季節のイベントや子供向けの行事も行われていて、単なる展示物を見るだけにはとどまりません。
本日、当館では「ヒストリックカー&クラシックカーミーティング」が行われます。国内外の貴重な車が並びます! 多くの方のご来場をお待ちしております! pic.twitter.com/D8chekvQGO
— 岩手県立博物館 (@Iwahaku) 2019年10月27日
体験しながら楽しめるのです。
盛岡駅より北東7キロ付近にありますので、近くに立ち寄った時には、岩手県のあらゆる魅力に触れてみてはいかがでしょうか。
川のそばのミニ美術館「深沢紅子野の花美術館」
盛岡市紺屋町にある美術館で、画家である深沢紅子と深沢省三の作品を展示しています。
1階はカフェとショップがあり、その優しい空間に癒されます。
素朴で、愛らしい作品を眺めながら、美味しい飲み物やスイーツを味わうことが出来ます。
出典:深沢紅子野の花美術館
また、ショップではグッズが取り揃えられていて、お土産を購入することも出来ます。
深沢紅子は、生涯、野の花を描き続けました。
弊社も賛助会員になっている「深沢紅子野の花美術館」で、深沢紅子「立原道造と忘れな草のまち」展が開催されています。集めるのに大変苦労された貴重な資料が展示されています。7月21日(日)まで、この機会に美しい絵と美しい詩をぜひご覧下さい #深沢紅子 #深沢省三 #立原道造 pic.twitter.com/qlp93hM7yh
— 長谷川税務会計事務所(岩手県盛岡市)岩手周辺エリア対応いたします (@hasegawakaikei) 2019年7月12日
その優しさ溢れる美しい作品を眺めながら、のんびりとした時間を過ごすというのも良いのではないでしょうか。
城下町盛岡の歴史を紹介「もりおか歴史文化館」
「もっと歴史的なことを知りたい」
という時には、もりおか歴史文化館が良いのではないでしょうか。
#もりおか歴史文化館
へ♪盛岡さんさ祭が盛大♪また盛岡藩当時の内容や、大正12年当時のビデオによる盛岡の様子は興味深かったですね♪とてもオススメ! pic.twitter.com/9doh8TZ1sI— いいね~おいしいね~ (@nyanko002) 2018年12月1日
盛岡駅近くの盛岡城跡公園(岩手公園)の一角にあり、盛岡城跡や城下町、更には盛岡南部藩の歴史を知ることが出来ます。
歴史が好きな人には、興味深い展示物が盛りだくさんです。
イベントでは、盛岡の歴史や文化を知ることが出来たり、岩手に古くから伝わる民話などを聞けたりと、より岩手を身近に感じることが出来ます。
【2016年GW旅行〈36〉5/1(日)】#もりおか歴史文化館 の1階部分は、
無料で見学できる。①②朝ドラ『どんどはれ』使用された加賀美屋の扁額。
③6月第2土曜に開催される「チャグチャグ馬コ」の模型。農耕馬を労い、
感謝する祭り。④盛岡秋まつりで市内を曳き回される山車の模型。#盛岡市 pic.twitter.com/t9XtSTT2RO— K川の支流@趣味 (@yodobashidai35) 2019年8月4日
また、明治時代の山車が再現されていたりと、まるでタイムスリップしたような、不思議な感覚を味わうことが出来ます。
日本初の民俗専門博物館「遠野市立博物館」
岩手の民族の文化を知るなら、遠野市にある民族専門の遠野市立博物館はいかがでしょうか。
遠野の人達がどのように暮らし、そしてどのような文化を築いて来たのかを知ることが出来ます。
久しぶりに遠野市立博物館へ行ってみましたがシアターでの上映作品が増えてました。あと御城印なるものがあったので買ってみたけど今までこういうのは見たことないかも
そして間が悪いことに企画展は今週の金曜日から期間内にまた来るとしましょう。#遠野#遠野市立博物館#御城印 pic.twitter.com/5HATMjpYQU— わらんてぃ (@waranthi) 2019年7月16日
第1展示室では、「水木しげるの遠野物語」が上映されるなど、遠野物語の不思議な世界観を味わうことが出来ます。
そして、神秘的な雰囲気の中、遠野がどのような歴史を歩んできたのかがわかります。
この中に赤いカッパがいます!
夏休みはぜひ遠野市立博物館に来て探してみて下さい!#遠野 #遠野市立博物館 #夏休み pic.twitter.com/dVxoJqZAbx— Hiroshi (@KvzR4aqduskoIbi) 2019年8月14日
そして、第2展示室では、遠野の人や風土について、貴重な資料や写真で紹介されています。
第3展示室では、定期的に企画が開かれ、特別な展示がされています。
特別な展示を楽しみたいという時には、最適な博物館です。
郷土作家の作品を中心に収集・展示「岩手県立美術館」
2001年に完成した岩手県立美術館は、郷土の作家の作品を中心に展示しています。
美術作品というのは、郷土愛も深く現れるものです。
展示されている作品を眺めながら、どれだけ郷土愛に溢れているのか、そして人々に愛されているのかがわかります。
また「美術館てくてくツアー」といって、館内の見学ツアーも行われています。
今日は〜〜♂#岩手県立美術館#ジブリの大博覧館
そろそろ落ち着いたかなぁ〜〜と思い出かけて見ました
玉蟲の世界が思ってよりも大迫力が有り♀
クリアファイルやポストカードを買い求めて来ました((((;゚Д゚))))))) pic.twitter.com/8ZppQXALKE— こみくママ様 (@komikumo) 2019年12月25日
これまで美術館を訪れたことがないという人も、丁寧に作品の紹介などをしてもらえるので、安心して見ることが出来ますし、普段は見られない裏側を知ることも出来るチャンスでもあります。
盛岡駅の西側、新しい文化ゾーンである盛岡市中央公園に位置しており、気軽に立ち寄れますので、思い出作りにもなるのではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたか。
博物館・美術館によっては休館日もあるので、訪れる時には、事前に確認しておきましょう。
自然豊かな岩手県での観光ルートに、ぜひ追加してみてくださいね。